紙の書籍も、Kindle Paper Whiteも試したけど、なんだかんだスマホでKindleアプリを入れてスマホで読書するが一番よい。というかもう普通の書籍に戻れなくなった。
たまに知らない人いるみたいだけど、スマホから電子書籍は読めます。アプリも無料です。 pic.twitter.com/YpDWKLLXz0— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
kindleをスマホから読書するようになったけど、紙媒体を使うメリットがごっそりなくなったな。スマホから読む方がメリットが大きい。— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
スマホで読書するメリットはたくさんある。実はスマホには、読書の量と質を最大化するための機能が目白押しだ。
①スマホなら気になった書籍はワンクリックでどこでも一瞬で買え、1分後には読める
ツイッターやソーシャルメディア、友達から面白いと聞いた本は、すぐアマゾンでワンクリックするだけでスマホの中に入り、1分後には読むことができる。しかもkindleのほうが断然安い。
たとえばやり抜く力だと200円くらい安くなっている。ものによっては半額近くになっていることもある。 pic.twitter.com/mzya0a1jvI— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
①購入から読書までにかかる時間が圧倒的に短い。気になったらワンクリックでスマホにダウンロードされ、1分後には読める。本屋で立ち読みして、面白そうならダウンロードっていうので充分。— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
②どこでも片手で簡単に読める
やっぱり普通の書籍だと、取り出して両手で読まなければいけないから、ちょっとした隙間で読めない。特に満員電車に乗っていると、どうしても紙の本はは憚れる。ところが、小さいスマホであれば満員電車でも迷惑をかけずに読むことができる。
②場所を問わずどこでも読める。満員電車の中で本を読むのはかなり気がひけるけど、スマホから片手で見れるから読める。今まで読める本の量を最大化するためにポケットに本入れてたけど、スマホで見れちゃえば常に本が読める。特にiphone5みたいな片手で収まるデバイスだとほんとどこでも読める— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
もちろんKindle Paper Whiteでもできなくはないけど、スマホのほうがシームレスで好きだ。取り出す動作がいらない。スマホ持ってることが多いから、スマホで完結してくれる点はマジでありがたい。
やっぱり自分にとっていちばん優先順位が高いのは、全てスマホで完結できるところ。スマホにスイカ入れればほとんどサイフいらないし、改札も携帯持ちながらで大丈夫。そこから本読んだり、途中でわからないこと検索したり、メモしたりってシームレスにできるのがスマホでkindleを読むよさだなぁ— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
③気になったら鉛筆なしで簡単にメモをとったりハイライトできる
個人的にはこれが一番ありがたい。僕は紙の本を読むときかならず鉛筆がないとだめだ。本と対話しながら読みたいけど、どうしても場所と空間が限られる。スマホならどこでもワンタッチでメモできるから、最高。
③ハイライト機能、メモ機能が充実している。こんな感じで本の気になる箇所にゆびでハイライトできるし、気になったらそこにコメントを追加できる。4で説明するけど、あとでそれを一覧で見れたりする。これは通勤中普通の本では絶対できない— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
気になったところはKindle アプリからすぐに一覧できるので、後で全体の要約としてみるときも役立つ。
要点をハイライトしておく。全部読み終わったあとにハイライトのところだけ一覧できるから、全体の主張を理解するときにもすごくよい。あとで読み直したい時もそのまとめだけ読むだけで思い出せる。 pic.twitter.com/OVf5mxC61L— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
④アプリ上でハイライトしたところを一覧できる
気になったところ、後で読み返したいところをまとめておける。読み終わったらそのハイライトの部分を見れば、ざっくりと思い出すことができるから、理解度が大きく上がる。
④専用ページで、ハイライトとメモを一覧できる。こうすればハイライトしたところだけあとで読み直すことができるし、なんなら要点だけけハイライトしておけば要約ができてしまう。これは普通の本ではできないこと。— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
⑤自分がハイライトした本の引用箇所をコピペできるサイトがアマゾンにある
僕はブログをよく書くので、かなりお世話になっている。
webには実は自分がハイライトした部分を一覧できるようになってるから、ここから本の内容をコピペすることもできる。本を執筆している人やブログやっている人はたぶんこれめっちゃくちゃメリットある機能。 pic.twitter.com/exwkp4MzEz— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
さらにいうと、Evernote Webclipperを使っちゃえば、自分の書評を持ち歩けちゃう!
evernote webclipperとの合わせ技。ダウンロードもできちゃう!https://t.co/GrtUDZYrvy pic.twitter.com/vVWf3lzc50— DAI (@never_be_a_pm) July 16, 2017
Kindle Paper Whiteと比較してみる
Kindle Paper Whiteもメリットはある。目に優しいところだ。
確かに、目の疲れに関しては圧倒的にpaper whiteの方がいいな!— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
「専用端末なんで当たり前ですが、とにかく本が読みやすい!
外でも反射しないし、画面に指紋も付かないので読書に集中できます。また長時間の読書でも目が疲れにくいです。」 https://t.co/JKfN3QSn0N
ただし、僕は目の疲れはブルーライト眼鏡でカバーできるので、そこまでメリットは大きくない。スマホのほうがKindle Paper Whiteよりいいと思う点は、シームレスに利用できるからだ。
kindle paper whiteも買って使ったけど、やっぱりスマホの方が動作早いし、かつどこでも使えるながいちばんよい。電車でも、トイレでも、カフェでも。サイズが小さいから読みたいときにすぐ読める。だからスマホから使える方が利便性が高い。— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
やっぱり自分にとっていちばん優先順位が高いのは、全てスマホで完結できるところ。スマホにスイカ入れればほとんどサイフいらないし、改札も携帯持ちながらで大丈夫。そこから本読んだり、途中でわからないこと検索したり、メモしたりってシームレスにできるのがスマホでkindleを読むよさだなぁ— DAI (@never_be_a_pm) July 15, 2017
まだ利用したことがない人は、ぜひ!iOSでもAndroidでもあるはずです!ちなみに、Kindle Unlimitedを利用すれば、一カ月無料で電子書籍読み放題でおすすめですよ~!
Amazonプライムも、Kindle Unlimitedも、無料で1カ月体験できるらしい!
Amazon Prime Readingとは何ぞや? Amazonがつい最近、電子書籍読み放題サービス「 Prime Reading 」をリリースしました。 アマゾンジャパン(Amazon.co.jp)は10月5日、「Amazonプライム」会員が利用できる電子書籍の読み放題サービス「Prime Reading」を開始した。追加料金なしでマンガ、小説、ビジネス書、雑誌などが閲覧可能になる。 ...