教育に興味がある人におすすめの書籍を紹介するよ!
こにゃにゃちは、Daiです。私実は大の教育オタクでして、大学生の時は塾講師やったり、教育ITベンチャーで働いたり、放課後支援ボランティア、卒論は教育社会学やってたりと、本当に教育しかやってこなかったんですよね。まあそうなりゃ教育系の本を100冊以上読んできた訳です。
で、今回は特に面白かった教育関係のおすすめな本を紹介してみます。一応読者の想定は教育学関係のことに興味ある大学生や社会人向けですね!
目次
- 教育 X 社会学・経済学
- 1. 教室内(スクール)カースト (光文社新書) 【Kindle版あり】
- 2. 保育園義務教育化 【Kindle版あり】
- 3. 学力と階層 【Kindle版あり】
- 4. データで読む 教育の論点
- 5. 教育の社会学 新版- 〈常識〉の問い方,見直し方 (有斐閣アルマ)
- 6. 「学力」の経済学 【Kindle版あり】
- 7. 幼児教育の経済学 【Kindle版あり】
- 教育 X 心理学
- 8. やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける 【Kindle版あり】
- 9. モチベーション3.0 【Kindle版あり】
- 10. やさしい教育心理学 第4版 (有斐閣アルマ)
- 教育 X テクノロジー
- 11. 世界はひとつの教室 「学び×テクノロジー」が起こすイノベーション 【Kindle版あり】
- 12. 予備校なんてぶっ潰そうぜ 【Kindle版あり】
- 13. 教育×破壊的イノベーション~教育現場を抜本的に変革する
- 教育 X 思想
- 14. 学校と社会 (岩波文庫)
- 15. グーグル、ディズニーよりも働きたい「教室」
- 16. 下流志向
- 個人的におすすめな教育書籍トップ3