ラベル プログラミング初心者 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル プログラミング初心者 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018-04-28

LINEから撮ったテキスト画像を自動で文字起こししてくれる「文字おこし君」を作りました

LINEから撮ったテキスト画像を自動で文字起こししてくれる「文字おこし君」を作りました。





目次

  • 何ができるの?
  • なんでつくったの?
  • ツイッターでの反応は?
  • 現在の稼働状況は?
  • 作り方も公開

2018-02-15

独学でも初心者が月5万円プログラミングで稼げるって知ってた?その方法をまとめてみた

プログラミングで副業を初心者がやっても稼げるの?


プログラミング初心者が、独学でお金を稼ぐのってなんだか難しそうですよね。
実は、初心者からでもがんばれば、プログラミングで副業することは十分可能です。
今回はプログラミング初心者がプログラミングで稼ぐための全容を紹介したいと思います。


2018-01-20

プログラミング初心者がエラーが出たときに心がけること10つのこと





プログラミング初心者だと、質問するのはとても難しいです。最初は何がわからないのか、わからない状態なので、どう質問していいかすらわかりませんよね。プログラミングを学習し始めた段階だと、ほとんどの人がみな同じ感情を抱きます。


特に初心者だと、とにかくエラーだらけになるので、「できないフィルター」にかかりがちです。実はほんの些細なタイプミスでも、わけわからないエラーが出てくるので、無条件でプログラミングが難しいと感じてしまうことが多々あります。


プログラミングのメンターを趣味でさせていただいているのですが、やっぱり初心者だと、できないフィルターにかかってしまい、本来であれば自分で解決できることに関しても調べる方法がわからず、また質問の仕方がわからず、非効率的な質問をしてしまっているんだろうなぁと最近感じます。(いうて自分も人のこと言える立場ではないのですが・・・・)


さすがに独学とは言え、2年書いていると、なんとなくエラーの解決方法がわかってくるのですが、もっと最初のうちにエラー解決のために知っておけることもあるなぁと感じました。


そこで、プログラミング初心者がエラーにぶちあった時に、質問する前にやることと、質問するときにやることに分けて、具体的に何をすべきかまとめてみたいと思います。


注目の投稿

めちゃくちゃ久しぶりにこのブログ書いたw 更新3年ぶりw > 多様性というゲームは尊厳と自由を勝ち取るゲームなのかもしれないな。  もともとツイッターでツイートした内容なんだけど、ちょっと深ぼる。 ----- 自分は男 x 30代x 二児の父 x 経営者 x 都心(共働き世...