javascriptで、二次元配列をfor var array in arraysのような形で実行、arrayの中には、配列が入っているものかと思っていたが、よくみたらarrayはindex番号が入っていた。
なるほど、javascriptを使う場合、arraysからindexを指定してあげて、はじめて一つ一つを取ることができるのか。 pic.twitter.com/1nUIiltrFk— Dai Kawai@RubyPython (@never_be_a_pm) February 24, 2018
ちなみにPythonだと、ちゃんとfor array in arraysで実行すると、配列が取得できる。
Pythonでfor inすると、indexではなく、jsでやるところのobject[i]の値が取得される。ここで今日ずっと悩んでいたみたいだ。 pic.twitter.com/9Ob2Ld3VTR— Dai Kawai@RubyPython (@never_be_a_pm) February 24, 2018
まとめると二次元配列をfor inする場合、
・javascriptでオブジェクトをfor var i in objectsすると、iに入るのはindex番号
・pythonでオブジェクトをfor i in objectsすると、iに入るのは配列
となることがわかった。
— Dai Kawai@RubyPython (@never_be_a_pm) February 24, 2018