誰がいじめっ子になるのか
教育学の中だと、いじめだったり犯罪だったり、そういうことは遺伝よりも環境が原因だと言われています。特に犯罪に関しては、貧困だったり教育が原因だったりします。詳しくは、以前の記事で解説した、ペリー幼稚園プロジェクトをご覧ください。
簡単に言うと、幼児期だけ最高品質の幼児教育を受けたスラム街のアフリカ系アメリカ人は受けなかった人たちよりも犯罪率が減ったり所得が上がったりしていますよ~という調査です。
つまり、教育の有無で犯罪率が変わってしまうのです。ならばいじめはどうでしょうか。
目次
- 東京都の市区町村別いじめの発生率の関係
- 公立小学校・私立小学校・国立小学校のいじめ発生率の関係
- いじめを認知した小学校の割合
- 小学校1校あたりのいじめ認知件数
- 中学校1校あたりのいじめ認知件数
- いじめを認知した中学校の割合
- なぜこのようなデータに?
- いじめは環境が規定する。環境を選ぶには金が必要
- まとめ
東京都の市区町村別いじめの発生率の関係
それでは、教育によって地域のいじめの発生率は関係するのでしょうか。直接親が教育しているかいなかを図る指標として、私立中学校の進学率を参考にしたいと思います。また、公立中学校のいじめ発生率を都の統計を利用して、散布図にしてみました。(なお、いじめに関しては外れ値であった小平氏、昭島市、文京区を除いて集計しています。)
引用)いじめの実態把握のための緊急調査の結果について
私立中学校進学率の低いエリアではいじめ率が高いようですね。一方で私立小学校進学率の高いエリアではいじめ発生率が比較的少ないようです。地域の教育期待と、いじめの発生率にはある程度の関係があるようです。
公立小学校・私立小学校・国立小学校のいじめ発生率の関係
それでは、私立、国立、公立によっていじめの発生率は関係するのでしょうか。実際、「近くの公立の中学校が荒れてたから、私立受験した(する)」という声をよく聞いたことがあります。
そこで今回は文科省の「平成24年9月13日 いじめの実態把握のための緊急調査の結果について」という資料を利用して、小学校、中学校の学校形態ごとのいじめ発生率を調べてみたいと思います。
この資料には、学校数、いじめを認知した学校数、認知件数がありましたので以下の表にまとめました。
引用)「平成24年9月13日 いじめの実態把握のための緊急調査の結果について」
いじめを認知した小学校の割合
まず、小学校から見ていきます。いじめを認知した学校数を棒グラフにまとめてみました。
私立が37%、国立小学校が55%、公立小学校が55%でした。私立小学校だと、格段に認知数が少ないですね。
小学校1校あたりのいじめ認知件数
今度は一校当たりのいじめ認知件数を見てみます。
またもや、私立が少ない。公立小学校の約半分になっていますね。
いじめを認知した中学校の割合
さて、今度は中学校のいじめについてみていきましょう。まず、いじめを認知している中学校の割合です。
むむむ、なぜか国立中学校が多いですね。私立は依然少ないままです。
中学校1校あたりのいじめ認知件数
今度は、一校あたりのいじめ認知件数を見てみます。
私立中学校のいじめの認知件数が、公立中学校の3分の1になっています。
なぜこのようなデータに?
まず、そのまま数値を読み取ると、私立中学校ほどいじめが少ないと結論づけてしまうことができます。これは先ほどの親の教育がもしかしたら影響しているのかもしれません。
ただし、この資料には限界があります。まず、私立小学校、中学校はビジネスなので、いじめの情報が外に回ってしまうと不利になるので、もしかしたら少なく見積もっている可能性もあります。また、私立国立中学校は退学処分が可能なので、子供としてもはっちゃけることができない可能性もあります。
しかし、それにしても全国の小中学校を対象にしている統計資料なので、教育のレベルといじめは関係があると考えても問題はないのではないでしょうか。
いじめは環境が規定する。環境を選ぶには金が必要
どこに住むか、どの学校に行くかでいじめに出会う確率は変わります。だとしたら、「いじめにあわない」という選択肢をとるのでさえ、お金が必要になるということになります。いじめの少ない地域は、家賃も高いです。いじめの少ない学校に入れたければ、私立になるので、お金が必要です。
世の中残酷すぎる・・・・
【データで見る】2016年度の東京都待機児童率を地図化してみた
【人口問題】 東京都の市区町村別に過去10年の合計特殊出生率を見てみる
消えゆく職業、これから消える職業を見たら、公教育は時代の要請からかけ離れすぎていた
【教育格差】データで見たら、人生は想像以上にただの課金ゲーだった話
【データで見る】公立・私立・国立小学校先生の年収と学歴に差はあるのか
【データで見る】小学校受験をさせるメリット ー私立・国立小学校の教育の実態ー
【データで見る】小学校受験をさせたメリット ーどんな小学生がいるのかー
『学力と階層(刈谷剛彦)』読んでみました。
【市区町村、私立、国立、公立小学校と中学校のいじめの比較】いじめが多いのはどこか
【東京都の市区データでひも解く】 なぜ少子化になるのか
【地域間格差】東京都の家賃相場、国立中学校進学率、私立中学校進学率を比較してみました
【地域間格差】東京都の家賃相場、国立中学校進学率、私立中学校進学率を比較してみました
保育園義務教育化(古市憲寿 )読んでみました。書評
まとめ
- 東京都の市区町村でいじめが多いのは、私立中学校進学率の低いエリア
- 公立・私立・国立小学校で比較すると、公立組ではいじめがおおい
- 公立・私立・国立中学校で比較すると、公立組ではいじめが多い
- いじめをさけるには、金が必要
おすすめ記事
【データで見る】2016年度の東京都待機児童率を地図化してみた
【人口問題】 東京都の市区町村別に過去10年の合計特殊出生率を見てみる
消えゆく職業、これから消える職業を見たら、公教育は時代の要請からかけ離れすぎていた
【教育格差】データで見たら、人生は想像以上にただの課金ゲーだった話
【データで見る】公立・私立・国立小学校先生の年収と学歴に差はあるのか
【データで見る】小学校受験をさせるメリット ー私立・国立小学校の教育の実態ー
【データで見る】小学校受験をさせたメリット ーどんな小学生がいるのかー
『学力と階層(刈谷剛彦)』読んでみました。
【市区町村、私立、国立、公立小学校と中学校のいじめの比較】いじめが多いのはどこか
【東京都の市区データでひも解く】 なぜ少子化になるのか
【地域間格差】東京都の家賃相場、国立中学校進学率、私立中学校進学率を比較してみました
【地域間格差】東京都の家賃相場、国立中学校進学率、私立中学校進学率を比較してみました
保育園義務教育化(古市憲寿 )読んでみました。書評