2016-12-31

成人式とかいう、士農工商オールスターズ戦について

どうも公立小学校、中学校で過ごしてきたDAIです。



今周りでお付き合いしている友達が、私立小学校やら、私立中高一貫校なんやらで
、教育投資ドーピング系の人は地域の成人式いかない人ばかりです。

そんな中、成人式でなかなか共有できない感覚なんだけどわかる人いますかね。

地域の成人式で、「あれ、おんなじ小学校、中学校だったのに、8年たったら全然誰だかわかんないやついる!」感。

この感覚共有できる人いないかな。

ということで、よくわかんないやつをジャンル分けしてみるよ!

誰だかわかんないやつ① ピコ太郎みたいな男





よく小学校、中学校の男子グループで、スクールカーストの上のほうにいた、暴力系グループ。
なんだかよくわかんないけどさ、中学校の時変わらないのに、8年越しにあうとみんなピコ太郎みたいなるんだよね。おい、成人式だぞ!袴着ろよ!
それじゃあレンジャーだぞ!ピコ太郎イエロー、レッド、ピンクみたいな。
(で、必ず一人だけ北斗の券で南斗聖拳使いそうなロンゲ人いるんだよね。)



参考)北九州市の成人式 http://www.danshihack.com/2015/01/11/junp/twitter-seijin-2015.html


誰だかよくわかんないやつ② 「ウォーリーを探せ」ぐらい判別が難しい「しめじ系女子」



【画像】これクローン人間!?「量産型女子大生」が急増中
https://matome.naver.jp/odai/2137102146308248201


これに袴を着ているイメージ。とにかく、声かけられても化粧濃すぎてだれか全然わからない。
「しめじですか?」っていう感じ。袴きてて髪染められてて、化粧されてるともう誰だかわからない。

成人式で集まるコミュニティによって、服装も化粧も似通る説

成人式に行って気づいたんだけど、ピコ太郎はピコ太郎で集まるし、しめじはしめじで集まる。
で、化粧が薄い人もそういう人たちで集まる。
で、そういう人たちは学歴やらなんやらも似通う。
これが面白いのが、集まっている集団は基本的に5,8年前と変わらないのよね。

僕たちは、制服という衣で、格差が隠されていただけだったんじゃないか

で、ちょっと思ったんだけど、つまりこういう差って、中学校の制服によって隠蔽されていたんじゃないかなって。
小学校なんてみんなファッション変わらないけど、中学校くらいからやっぱり変わるじゃないですか。
そういったタイミングで、みんな同じ服着せられているから、差が見えにくいんじゃないかなって。

20の時に、み~んな生まれも同じ地域で、平等でなんて思ってたんだけど、全然そんなことないんだよねって感じたの思い出した。

本当は中学生の時点で、社会文化的背景が似通っていた人たちが一緒になってたんだね。いい悪いとか別に。

成人式は、一度分断された壁を、強制的に集めるイベントだった


そういう社会文化的背景が違う人たちって普段一緒にすれ違うことがないから目に見えないけど、成人式っていうイベントは、そういう階級が違う、士農工商の人たちが強制的に出会うイベントなのかなと。社会学徒としては非常に面白いイベントですね。

注目の投稿

めちゃくちゃ久しぶりにこのブログ書いたw 更新3年ぶりw > 多様性というゲームは尊厳と自由を勝ち取るゲームなのかもしれないな。  もともとツイッターでツイートした内容なんだけど、ちょっと深ぼる。 ----- 自分は男 x 30代x 二児の父 x 経営者 x 都心(共働き世...